2008年03月27日 拓大合宿 3月26日より拓大合宿に入っております。中学生の萩原君も参加しております。昨日の稽古では全く歯が立ちませんでしたが、こういった稽古を重ねていくうちに力がついていくんです。がんばれ!くに!! 金子も同じく、まだまだ大学生には通用していませんが何番かは良い相撲で勝ったりもしていました。今は辛抱の時、歯を食いしばってがむしゃらに先輩らにぶつかっていくのみ!がんばれ!尚平!! ランキング登録中!ポチッと押してみてください。↓ にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ(文字をクリック) タグ :#格闘技
2008年03月26日 仲間たち!!⑤ 今年度の歓送迎会で久しぶりに会った仲間(後輩)たちを紹介します。 最初は1年後輩の山本勇吾。彼は私の次に主将になった人物ですが、意外にもおいしい思いをした人物である。今は無き鷹巣大会に出場していたり、社会人になってからアマチュア選手権に2回も出場していたり・・・。稽古場でもほとんど負けたことが無かっただけに、彼に対しては変なライバル心みたいなものを持っていましたね・・・。出身は千葉県の天羽高校ですが、来年度ようやく母校で教鞭をとれるそうです。母校で錦を飾れ!!・・・ちなみに、右瞼の傷も彼との稽古で・・・11針・・・。 続いては5年後輩の今井哲郎。拓大紅稜高校出身で、小さいながらも学生時代は七尾大会で当時東洋大学のエースだった中野一成(現幕下:中野)を破ってベスト8入りを果たしておりました。私も関東のミニ国体で対戦経験がありますが、前みつを取ったらしぶとくて本当にいやなタイプでした。今もまだしぶとさは健在です。 最後ですが、どうしても本人が載せてほしいとのことだったので載せます。言わずと知れた市川拓真です。高校時代は手首の故障に悩まされ、大学時代はアキレス腱の切断、そして四年次には網膜剥離と怪我に泣かされた7年間でしたが不屈の闘志でやり通しました。最近では本当に普通の体になってしまい、後輩への胸出しすら気を使ってしまいます。が、後輩を思う気持ちにはいつも感謝感謝。暇なときには常に顔を出してください。 ランキング登録中!ポチッと押してみてください。↓ にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ(文字をクリック) タグ :#格闘技
2008年03月26日 歓送迎会③ 引き続き、今度は新入生の紹介をします。1枚目の写真左から’川崎慎太郎(三本木農業高校出身)、深沢智樹(三本木農業高校出身)、積田雄大(拓大紅稜高校出身)、菊池桃人(会津農林高校出身)、中村和久(大野農業高校出身)'の5名が今年度の新入生です。今年も将来性のある選手ばかりが入学してまいりました。これからの活躍が本当に楽しみです。 歓送迎会ではこの後2・3年生の部員紹介も行われました。新入生を合わせると全部で19名となりました。稽古場も活気があってより充実した稽古を積み重ねることができるでしょう。 四枚目の写真はわが母校、大野農業高校から久々の後輩が入学してきたこともあってついつい載せちゃいました。中村君のお父さん、お母さん、和久は一所懸命がんばっていますよ!私もできる限り面倒を見ていきます!! ランキング登録中!ポチッと押してみてください。↓ にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ(文字をクリック) タグ :#格闘技
2008年03月26日 歓送迎会② 改めまして、卒業生を紹介します。 佐久間亮太 埼玉栄高校出身。主将。四年間の思い出は・・・「1年次、十和田大会の団体ベスト8で日大に勝ったこと(市原と対戦)です。進路は地元警備会社へ就職決定。 赤坂大将 平舘高校出身。副主将。四年間の思い出は・・・「悔いの残らない四年間をすごせたことです。」進路は地元警備会社へ就職決定。 阿部了介 拓殖大学紅稜高校出身。主務。四年間の思い出は・・・「2年次の全国体重別115kg未満級で三位入賞したことです。」進路はALSOK。 間宮貴徳 拓殖大学第一高校出身。四年間の思い出は・・・「2年次から3年間体重別に出場させてもらえたことです。」進路は警視庁。 卒業生の皆さん本当にお疲れ様でした。社会人としてのご活躍大いに期待しております。また、拓大相撲部の支えともなってください。 御卒業おめでとうございます!! ランキング登録中!ポチッと押してみてください。↓ にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ(文字をクリック) タグ :#格闘技
2008年03月26日 歓送迎会① 3月22日(土)文京区の茗渓会館にて平成19年度拓大相撲部歓送迎会が開催されました。ご多忙中にもかかわらず、沢山の諸先輩方や保護者・関係者が集まりました。ちなみに私は4年連続で総合司会を勤めさせてもらいました。至らない部分が沢山ありましたが、無事滞りなる歓送迎会を終えることができました。 ランキング登録中!ポチッと押してみてください。↓ にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ(文字をクリック) タグ :#格闘技