さあ、弘前大会も等に一カ月を切っております。やっぱり目標があるだけに、筋トレの成果も気になるところ。そんなことも踏まえて試せる方法はやはり相撲を取ること。ということで、本日は通常稽古lを行いました。また、今日は久々に四期の下原先輩が後輩たちへ胸を貸しに来てくれました。

下原先輩は「夏以来の廻し」だったそうですが、来年度より本格的に公式試合も視野に入れ取り組むようです。

今日の主役は清宮。トレーニングの成果を一番発揮していました。力強く、粘りある相撲展開を見せていました。

今日は金子も清宮にたじたじ・・・
この春に大きく開花なるか





他の部員たちも気合十分。番数は少なかったものの、各々が力を発揮しておりました。

主将の川上は、中学時代にお世話になった下原先輩へ実力をつけ、恩をしっかりと返すことができました




私も今日は萩原と。

体も大きくなり、力もついてきた萩原。清宮同様、この冬を越えるころには大きく開花すること間違いナシ!!
2月に入りますと、廻しを締めてのトレーニングが中心となります。また、土曜日はこのように相撲を取って弘前大会へ向けて調整していきたいと思います。年度最後の大会になりますが、2011年最初の大会でもあるので一所懸命取り組ませたいと思います。
何より、下原先輩今日はありがとうございました。現役復帰へ向けて、稽古は本校へいつでもお越しください
