先週末に、相撲を通じて絆が生まれた仲間たちの集い、食事会が開催されました。
その名も
「 東 西 会 」。
普段から顔を合わせている者、久々に会う者、初めて会う者など、様々なメンツが今回集いました。

集いの場は、東京・両国にある「雪だるま☃」にて行われました。ご存知の方もいらっしゃると思いますが、元十両・若孜の中尾浩規さんのお店です



「雪だるま」は、中尾さん自身から「機会があればご利用下さい」とお声がけされていたので、いつかは行ってみたいと思ってはいましたが、まさかのこういった機会で伺う形になるとは・・・
また、こちらのお店はジンギスカンを取り扱っておりますが、全く臭みがなくて初めて食べられる方でも美味しくいただけるはずです
本ブログをご覧の皆様、是非両国へお越しの際は「雪だるま」へ足を運んでみてください








さて、今回の参加メンバーですが、写真左から東郷隆宏(近大付属→近大)、園山智之(金沢市立工業→中央大)、平真一(埼玉栄→日大)

写真真ん中から野村茂(明大中野→明大※大学では相撲はやっていません
)、永池悟(諫早農業→法政大)と私の6名です。ちなみに、ここに集まった5人とは私は試合で一度も対戦しておりません(ラッキー

)。





約4時間、各大学の伝説や戦歴など、相撲談義以外は一切語られず・・・美味しいジンギスカンも食べられ、本当に充実した時間を過ごすことができました






また、「雪だるま」の従業員にも相撲仲間がいました。1学年後輩で、中尾さんの実弟である中尾展也(明大中野→中央大)です。彼とは社会人になって対戦経験がありますが・・・完敗
苦手なタイプでした

また、見てわかるように現役時代よりもかなりダイエットに成功しました。今度はダイエット方法教えてくださいね






そしてもうひとり。写真右は元十両・玉の国の岡部光国(目黒→東洋大)。彼も1学年下ですが、スケールが大きく、試合では当たりたくない選手でした

この日は土曜日ということもあって、お店は大賑わい。厨房は大忙しでしたので、最後の方に顔を出してくれたので、記念撮影を撮らせてもらいました。岡部さん、また次に行った際も、よろしくお願いします!!




楽しい時間があっという間に過ぎ、お開きの時間となりました。

東の会、また近いうちにやりましょう!楽しい時間を久しぶりに過ごすことができました。最終目標は東西会ですね!開催が実現できるよう頑張りましょう!神崎くん!!
ちゃした!!