稽古のあとは、納会が行われました。

会が始まる前に、サプライズが・・・。オオツカくんより、バースデーケーキが清宮先生へ渡されました

清宮先生、おめでとうございます







何故か乾杯の音頭はわたくしが仰せつかりました。

最高のお肉をご用意いただき、美味しくいただきました


納会の途中で、本道場OBで現柏日体高校相撲部2年の花下選手も駆けつけました。

また、本校のOBでもあり、本道場のOB(さいたま相撲クラブからは第1号)である酒井敬之も参加しておりました。

菊池選手と榎本選手は同級生で、小学生時代はわんぱく相撲へ共に出場していたそうです。

何より本日ご満悦の川上選手。来年こそはレギュラーになって、たくさんの恩返しをしてください。


ということで、いい汗を流し、お腹も満たされたところでお開きとなりました。締めの挨拶は、道場のOB最年長である酒井敬之が行いました。
今回も、清宮先生をはじめ道場関係者の方々には大変お世話になりました。巣立っていった選手たちがこうして集まり、稽古をし酒を交わせる、こういった時間を過ごせることは本当に指導者冥利に尽きます。
清宮先生の人柄で、道場の所属が違えど、出身校が違えど、縁あってお付き合い出来る者は分け隔てなく受け入れてきたことが、今回のような会に結びついたのだと実感しております。私も、大学1年の時に縁あって今日までお付き合いさせていただいておりますが、清宮先生から日々学ばせていただいていること、本当に感謝致しております。今後共、今まで通り宜しくお願い致します。本当にありがとうございました。
良いお年を!!