大変ご無沙汰しておりました。中間テストも明け、新人戦に向けて稽古も再開しております。ちなみに、週末の稽古は、雑賀兄弟での稽古となりました。

四股の様子。

ちなみに、雑賀兄は土俵改修後初参加となりました。

すり足は、足幅を意識させるため、鉄アレイを置いて行いました。


一丁押しは、兄弟ともに弱い部分の「下がり出した時のもろさ」克服のため、互いに胸を出し合いました。

そして、三番稽古。雑賀兄弟の稽古っぷりを、とくとご覧ください





番数は多くありませんでしたが、内容の濃い相撲展開が多かったように感じられました。勝ち・負けで言えば、兄の圧勝でしたが、弟の成長っぷりも見受けられました。

締めのぶつかりも、兄が出し、兄には私が出して終了となりました。

そして最後に、腕立てでフィナーレ。なんやかんやで良い稽古ができました。
来週は、いよいよ市川コーチによる猛稽古が行われます。
気を引き締めてがんばろう!ブラザー!!