先日の東日本学生体重別選手権大会に出場していた先輩方の結果をそれぞれ報告いたします。
100kg未満級

板橋翔太朗(国士舘大学3年)
雑賀裕亮(中央大学1年)
無差別級

川上響(法政大学4年)
100kg未満級
1回戦
板橋○突き落し 雑賀
雑賀先輩が立ち合い当たって一方的に土俵際まで追い込むも、板橋先輩の起死回生とも言える突き落としが決まり板橋先輩が意地を見せ勝利しました。
2回戦
板橋 寄り切り○平澤(大東文化大学)
無差別級
1回戦シード
2回戦
川上 寄り倒し○トゥルボルト(日本大学)
全国大会出場決定戦1回戦
川上○掬い投げ 吉本(中央大学)
全国大会出場決定戦2回戦
川上 吊り出し○八藤(東洋大学)
川上先輩は、トゥルボルト戦では立ち合いで中へ入りかけましたが差し手で起こされ敗戦したものの、全国決定戦では先月行われた東日本学生相撲選手権大会準優勝者の強豪・中央大学の吉本選手を速攻相撲で破る大健闘をしました。2回戦では敢え無く敗れてしまいましたが、よく頑張りました。
結果、3選手とも予選敗退となりましたが、今回の大会で気付いた事を是非次に繋げてほしいと思います。
先輩方、本当にお疲れ様でした。