3月22日、東京ガーデンパレスにて拓殖大学相撲部OB総会ならびに歓送迎会が開催されました。歓送迎会の様子を紹介いたします。


司会は112期の大野幸樹先輩が行いました。

78期・大野俊幸OB会長より開会の挨拶を頂戴しました。

乾杯の音頭は、83期・藤波昇OB会副会長が行いました。

歓談のあと、卒業生より一言ずつ挨拶がありました。

主将を務めた山市康寛。

副主将の坂本健。

主務の高隼人。

圓井和希。




大野OB会長より記念品が贈呈されました。

続いて、新入生の紹介です。

勝呂 隆稀 (和歌山県箕島高校出身)

松浦 裕介(岩手県平舘高校出身)

山市大悟(青森県三本木農業高校出身)

続いて、新学2の紹介。

続いて、新学3の紹介。

新学4の紹介。併せて新主将の黒川宏次朗より来年度の抱負が語られました。
次に、今回参加いただきました諸先輩方の紹介がされました。

まず初めに113期の後藤鷹輔先輩。

112期・大野幸樹先輩。

109期・霜越義晃先輩。

108期・阿部俊介先輩。

106期・萩原亮太先輩。

100期・今井哲郎先輩。

96期・山本勇吾先輩。

私、95期・布施美樹の写真は会終了後に撮影したものを使用しております。あしからず・・・。

90期・石塚淳一先輩。

84期・宇都芳徳先輩。

最後に、83期・藤波昇先輩。

締めの挨拶は、84期・宇都芳徳先輩より頂戴し、盛大に行われた会も終了となりました。

卒業されます4名、本当に4年間良く頑張ってくれました。この4年間で培ったものを、次は社会人として発揮してください。
今回の新入生3名はどれも高校時代活躍した選手たちばかり。大学相撲はそんなに簡単に勝てるものではありませんが、3人で切磋琢磨しレギュラーとなって活躍できるよう日々精進してください。期待しています!!
これから1年、黒川を中心にチーム一丸となって頑張ってまいります。今後とも拓大相撲部の応援よろしくお願いいたします。