拓殖大学相撲部(過去の拓大一高相撲部の内容含む)ブログ

拓大相撲部の活動を随時報告いたします。 また、現在廃部となった拓大一高相撲部の軌跡も掲載しています。

2018年04月

4月29日に行われました、関東予選の結果を報告いたします。




イメージ 1

開会式の様子





イメージ 2

川上先輩が胸出しに来てくれました。





中軽量級
※出場者は2名のみのため、1試合が決勝戦となりました。


イメージ 3

イメージ 4


望月 寄り切り○大場(足立新田)


以上の結果、望月翔馬は準優勝となり、関東大会出場権を獲得しました。



イメージ 5

表彰は、委員長の私が行いました。何とも幸せな瞬間でもありました。






イメージ 6


まだまわしを締めて3日目の望月でしたが、参加人数にも救われ、無事関東大会出場権を獲得しました。
今後関東大会で1つでも多く勝てるよう日々稽古に精進していきたいと思います。

今後も引き続き、拓大一高相撲部の応援宜しくお願い致します。



何とか待望の新入部員が入ってくれました。

今回は、その初稽古の様子を報告致します。






イメージ 1




もちろん初心者なので、私が号令をかけて体操・四股・すり足を行いました。






イメージ 2




イメージ 3




イメージ 4




イメージ 5




イメージ 6




指導を交えながらすり足をしっかり取り組みました。








イメージ 7




イメージ 8



今回は一丁押しまでですが、よく食らいついて取り組みました。



この貴重な逸材を、大事に大事に育てて参りたいと思います。


今後とも、拓大一高相撲部の応援宜しくお願い致します。

いよいよ新入生も入学し、恒例の部活紹介が昨日行われました。


イメージ 1


イメージ 2

500人を超える新入生の前で堂々と部活紹介をする田中(左)と中島(右)。


一人でも多くの見学者、そして本入部者を待ち望んでおります。
新入生の皆さん、是非相撲場へ足を運んでください。
よろしくお願いいたします


イメージ 2


イメージ 1

仁 弘文
 

身長 183cm
 
体重 100kg
 
 
 
練馬区立石神井東中学校出身
 
 
練馬石泉相撲クラブ出身
 
 
 
 
 
 
 
実績
 
平成27年 新人戦 1年生の部 第三位
平成27年 全高校相撲選抜弘前大会 ベスト32
平成28年 関東予選 無差別級 第三位
平成28年 新人戦 2年生の部 敢闘賞
平成29年 関東予選 重量級 第三位



大相撲入門を夢見て本校を志望し高校卒業後に入門予定だったが、自分に足りないものがまだまだあることに気付き、大学相撲に転進することに。まだまだ未完の大器。これからの活躍に十分期待ができる。大学相撲で大成し、是非とも大相撲入りを果たすべく日々精進を重ねてほしい。

拓一 → 朝日大学

このページのトップヘ