拓殖大学相撲部(過去の拓大一高相撲部の内容含む)ブログ

拓大相撲部の活動を随時報告いたします。 また、現在廃部となった拓大一高相撲部の軌跡も掲載しています。

2019年01月

平成31年1月11日、ウェスティンホテル東京で行われた第68回日本スポーツ賞授賞式に本学職員である黒川宏次朗相撲部コーチが臨みました。
 

20190115_kurokawa

トロフィーを受け取る黒川コーチ






日本スポーツ賞とは、わが国のスポーツ競技団体から推薦された個人またはチームの中から「日本スポーツ委員会」により慎重な選考が行われ、日本スポーツ界の最高選手、またはチームを選び、「日本スポーツ賞」受賞者を決定するものです。
 
この度の受賞は、2018年全日本相撲選手権優勝(アマチュア横綱)の実績などから日本相撲連盟により推薦され、審査の結果、競技団体別最優秀賞を受賞という栄誉をうけることとなりました。

ちなみに、兄の宗一郎氏(2014年経営卒、現アイシン軽金属)も2015年に同賞を受賞しており、今回で兄弟での受賞となっております。

ふたを開けてみれば、最高の社会人デビューの年となった黒川コーチ。次年度も更なる活躍ができるよう日々稽古に精進してほしいと思います。


黒川コーチ、
日本スポーツ賞
受賞、誠におめでとうございます!!






イメージ 1

先日行われました、第六十七回全日本相撲選手権大会におきまして、本学相撲部のコーチ・黒川宏次朗が平成最後の「アマチュア横綱」の称号を手にしました。これも一重に皆様方のご指導の賜物と深く感謝いたしております。
つきましては、優勝祝賀会を下記の通り開催させていただきます。





 日時:平成31年2月22日(金)
      17:30 受付
     18:00 開宴

 場所:東京ガーデンパレス 
             2F 天空の間
     東京都文京区湯島1-7-5
     03-3813-6211
     ・JR中央線・総武線「御茶ノ水駅」
        聖橋口より徒歩5分
       ・東京メトロ千代田線
         「新御茶ノ水駅」より徒歩5分
        ・東京メトロ丸の内線
        「御茶ノ水駅」より徒歩5分

 会費:12,000円


ご多用中まことに恐縮に存じますが、何卒ご出席下さいますようお願い申し上げます。
なお、多くの方々にご出席いただきたく思いますので、本ブログを見て参加希望の方はブログコメント(非公開)にて2月2日(土)までにご連絡下さいますようお願いいたします。





本日より稽古はじめとなりました。

今年のモットーは「挑戦」。日々挑戦し続け精進して参ります。


そして、初稽古とは言え稽古内容は基礎運動とトレーニングのみです。


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

ひたすら引き立てをやりました。徐々に力がついてきている・・・はず日々精進します



本年もよろしくお願いいたします。




本年も、拓殖大学及び拓殖大学第一高等学校相撲部を宜しくお願い致します。



イメージ 1

このページのトップヘ