拓殖大学相撲部(過去の拓大一高相撲部の内容含む)ブログ

拓大相撲部の活動を随時報告いたします。 また、現在廃部となった拓大一高相撲部の軌跡も掲載しています。

2019年04月

本日行われました、関東予選の結果を報告いたします。




イメージ 1

胸出しは雑賀裕亮先輩が行いました。










イメージ 2

開会式の様子





本校出場者


イメージ 3

イメージ 4

望月翔馬(三年)





中量級

第1試合
望月○引っ掛け 荒木(自由ヶ丘学園)


第2試合
望月 寄り切り○大場(足立新田)


以上の結果、望月翔馬は準優勝となりました。



イメージ 5

表彰式の様子






イメージ 6

この1年頑張った甲斐あって、何とか初勝利を果たしました。春合宿で勝利の感覚をつかめたことが大きな要因と思われますが、何と言っても諦めずコツコツ努力してきた本人の努力がこの結果をもたらせたこと間違いありません。
次戦の関東大会本戦でも、一つでも勝ち星を増やせるよう日々精進して参ります。
今後とも、拓大一高相撲部の応援よろしくお願いいたします。

イメージ 1


今年度の大会日程が決まりましたので報告致します。



関東予選 4月28日(日)     13:30開始 場所:立川錬成館相撲場
全国高校相撲選抜金沢大会 5月19日(日)       場所:卯辰山相撲場
関東大会 6月8日(土)~9日(日) 9:00開始 場所:葛飾エイトホール
IH予選 6月16日(日)       13:30開始 場所:靖国神社境内相撲場
国体選考会 7月14日(日)      9:00開始 場所:靖国神社境内相撲場
IH 7月26日(金)~28日(日)             場所:沖縄県立武道館
全国高校選抜十和田大会 8月15日(木)     場所:十和田市営相撲場
関東選手権大会 8月24日(土)~25日(日)  場所:群馬県桐生市運動公園
全国高校選抜宇佐大会 9月1日(日) 場所:宇佐市総合運動場宇佐相撲場
関東選抜予選 9月8日(日)     14:00開始 場所:立川市諏訪神社
国民体育大会 9月29(日)~10月1日(火)  場所:茨城県霞ヶ浦文化体育館
関東選抜大会 10月27(日)            場所:千葉県成田市中台相撲場 
新人戦 11月23日(土)         13:00開始 場所:立川市諏訪神社
全国高校選抜弘前大会   2月             場所:青森県立武道館
全国高校相撲選抜大会  3月21日(土)~22日(日) 場所:高知県春野運動場


イメージ 10

関東予選

望月翔馬 軽中量級 準優勝



関東選抜予選

団体戦(先鋒:遠藤、中堅:望月) 第三位



新人戦

望月翔馬 80kg級 第三位


いよいよ新入生も高校生活がスタートし、本日クラブ紹介が開催されました。




イメージ 1

今回は、主将望月がクラブ紹介を行いました。



新入生の皆さん、相撲をやって自分の可能性にかけてみませんか?多くの見学待ってま~す!!


春休みは恒例の山梨遠征を行い、もちろん会場は都留興譲館高校で行いました。





イメージ 1

イメージ 2

四股・すり足をしっかり行います。


イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

この合宿で猛稽古をした結果、ようやく勝ち方を見出すことができ、良いお土産を持って帰ることができました。





イメージ 7

イメージ 8

合宿最終日には、興譲館の重森先生にぶつかりを受けてもらいました。





イメージ 9

ちゃんこでも、もくもくと食べよく頑張りました。



ということで、今回は久々の都留興譲館高校での合宿となりましたが、本当に素晴らしい内容で行うことができました。花田先生をはじめ、水越先生・重森先生、秩父農工科学高校の齊藤先生や矢板高校の後藤・西方先生、更には都留興譲館高校OB各位、本当にお世話になりました。これを機に、これからも切磋琢磨し頑張って行きましょう!

ありがとうございました!!







このページのトップヘ