靖国神社境内相撲場にて行われました、インターハイ予選の結果を報告いたします。


開会式の様子
本校出場者


望月翔馬(三年)
個人戦1回戦
望月 押し出し○菅澤(日本体育大学荏原高等学校)
以上の結果、望月翔馬は初戦敗退となりました。

この大会を持ちまして、彼の、そして、マネージャーたちの現役生活もピリオドを打つこととなりました。マネージャーは約3年間、そして、望月は約2年間本当によく頑張ってくれました。
今年に入ってからの彼の成長は目まぐるしいほどでしたので、本大会でも1回は勝利を果たすのではと期待も膨らんでいましたが、勝負の世界は中々厳しいですね。そんな中で、文化部との兼部を乗り越え、やりきってくれたことはただただ「頑張った」としか言葉が出ません。本当にお疲れ様でした。
また、マネージャーの田中と中島も、部員が途切れそうになったときの入部を決断してくれたことには感謝の言葉しかありません。マネージャーたちも良く頑張ってくれました。
これからは受験生モードに切り替え、各々の希望する進路決定を叶えられるよう勉強に励んでください

ということで、本校相撲部は残念ながら新入部員獲得ができず、活動にも一息つくこととなります。私もここで立ち止まって色々と考えてみたいと思います





今まで応援下さいました皆様方、近いうち本校相撲部が必ず復帰できるよう頑張りますので、その日までしばらくお待ち下さい。必ず近いうちその日を実現させたいと思います。その日まで、その日まで・・・しばらくお待ち下さい。
今後とも拓大一高相撲部をよろしくお願いいたします。