拓殖大学相撲部(過去の拓大一高相撲部の内容含む)ブログ

拓大相撲部の活動を随時報告いたします。 また、現在廃部となった拓大一高相撲部の軌跡も掲載しています。

2019年09月

本日より開催の国民体育大会に際し、拓殖大学相撲部OB会が開催されました。


IMG_0739

今回の幹事は、金子尚平先生が行われましたました。




IMG_0740


IMG_0743

大野俊幸OB会長より開催のご挨拶を頂戴しました。





IMG_0744


乾杯の音頭は松本司和OB副会長が行いました。





IMG_0745
IMG_0746
IMG_0747
IMG_0748
IMG_0751
IMG_0752

各卓では年代別に分かれて思い出話に花が咲いておりました。




IMG_0749
IMG_0750


今回出場並びに応援に駆けつけてきた学生たちも参加しました。





IMG_0757

総勢31名のOB並びに学生たちにより、盛大に行われました。






FullSizeRender


本日は多くのOBの方々に参加頂き誠にありがとうございました😊また、幹事を務められました金子先生、選手であるにもかかわらず本当にご苦労様でした。
出場される皆さんはいよいよ明日より本番。全力で戦い、良い結果を残せるよう頑張って下さい。

今後とも、拓大相撲部並びに拓大相撲部OB選手の応援宜しくお願い致します。





9月1日に行われました、全国学生相撲個人体重別選手権大会の結果を報告致します。

IMG_0492
IMG_0494





本学出場者

65kg未満級


IMG_0526


IMG_0515

佐藤紘行(学四:札幌北稜高校出身)




115kg未満級



IMG_0524


IMG_0516

萩原光(学四:札幌東稜高校出身)







IMG_0525


IMG_0517

山市大悟(学三:三本木農業高校出身)






135kg未満級



IMG_0521


IMG_0520


勝呂隆稀(学三:箕島高校出身)






IMG_0523


IMG_0522

井田翔太(学二:箕島高校出身)







135kg以上級


IMG_0518


IMG_0519

勝呂歩紀(学四:明治大学付属中野高校出身)









65kg未満級

1回戦

佐藤○寄り倒し   福島(日本体育大学)


2回戦

佐藤   押し出し○市川(朝日大学)


以上の結果、佐藤紘行はベスト8となりました。





115kg未満級
1回戦

山市○切り返し   保田(近畿大学)
萩原○上手投げ   有瀬(東京農業大学) 


2回戦

山市   寄り切り○大木(日本体育大学)
萩原   寄り倒し○佐藤(早稲田大学)


以上の結果、山市大悟・萩原光は共にベスト8となりました。




135kg未満級
1回戦

井田○寄り倒し   末(九州情報大学)
勝呂   引き落し○松園(日本体育大学)


2回戦

井田○外掛け   嘉陽(日本体育大学)


準決勝

井田   寄り倒し○石岡(日本大学)


以上の結果、井田翔太は第三位となりました。




135kg以上級
1回戦

勝呂   寄り切り○イェルシン(日本大学)

以上の結果、勝呂歩紀は初戦敗退となりました。






IMG_0514

今回は出場選手がことごとく入賞を逃す中、唯一入賞を果たしたのが井田でした。また、補欠からの繰り上げ出場であり大学相撲初の入賞という事もあって嬉しさも2倍です✌🏻✌🏻✌🏻おめでとう㊗️翔太🎉🎉🎉これを機に今後の大会において、自信持って頑張れよ‼️

とはいえ、井田を含め他の選手たちは課題の残る大会であったことも事実です。今後は課題克服に取り組み、日々精進して行きましょう‼️

学生たちはこれからも精一杯頑張って参ります。今後とも拓大相撲部の応援宜しくお願い致します。





このページのトップヘ