10/6に靖国神社境内相撲場にて行われましたリーグ戦の結果を報告致します。

IMG_0770



本学出場者




IMG_0784
IMG_0785



先鋒:立花雄輔(学一:三本木農業高校出身)


IMG_0786
IMG_0787


二陣:松浦裕介(学三:平舘高校出身)




IMG_0788
IMG_0789


三陣:萩原光(学四:札幌東陵高校出身)




IMG_0790
IMG_0791


四陣:勝呂隆稀(学三:箕島高校出身)



IMG_0792
IMG_0793


中堅:勝呂歩紀(学四:明治大学付属中野高校出身)


IMG_0794
IMG_0795


六陣:長内龍(学一:平舘高校出身)
                                        1回戦〜4回戦まで




IMG_0802
IMG_0803


斉藤誠(学二:三本木農業高校出身)
                                                         5回戦より



IMG_0796
IMG_0797


七陣:ジャミン(学二:日本体育大学柏高校出身)



IMG_0798
IMG_0799


副将:井田翔太(学二:箕島高校出身)



IMG_0800
IMG_0801


大将:山市大悟(学三:三本木農業高校出身)












IMG_0773
IMG_0771
IMG_0772



        アップを終え、いざ出陣です!!






1回戦

拓殖大学 ⑤ー4 中央大学

先鋒:立花  下手捻り○由留部
二陣:松浦○下手出投  近藤
三陣:萩原○上手投げ  土居
四陣:勝呂   押し出し○西川
中堅:勝呂○押し出し  住木
六陣:長内○押し出し  菅野
七陣:ジャミン  叩き込み○田中
副将:井田  押し出し○中村
大将:山市○押し倒し  納谷



2回戦

拓殖大学 3ー⑥ 日本大学

先鋒:立花  押し出し○岩永
二陣:松浦○押し倒し  大庭
三陣:萩原  居反り○川副
四陣:勝呂○押し出し  石岡
中堅:勝呂  押し倒し○榎波
六陣:長内  突き倒し○イェルシン
七陣:ジャミン  寄り切り○沢田
副将:井田○押し倒し  春山
大将:山市  押し出し○加藤




3回戦

拓殖大学 ⑤ー4 東洋大学

先鋒:立花○不戦勝
二陣:松浦○小手投げ  重松
三陣:萩原○上手投げ  竹原
四陣:勝呂   叩き込み○羽出山
中堅:勝呂○突き出し  大塔
六陣:長内  押し出し○干場
七陣:ジャミン  上手投げ○重松
副将:井田○叩き込み  深井
大将:山市  押し出し○オドフー




4回戦

拓殖大学 2ー⑦ 日本体育大学

先鋒:立花  押し出し○今関
二陣:松浦  寄り切り○深野
三陣:萩原  寄り切り○石崎
四陣:勝呂   叩き込み○デルゲルバヤル
中堅:勝呂○突き出し  松園
六陣:長内○突き落し  ダライバートル
七陣:ジャミン  寄り切り○中村
副将:井田  押し出し○鈴木
大将:山市  送り倒し○石崎




5回戦

拓殖大学 ⑤ー4 東京農業大学

先鋒:立花  押し出し○岩田
二陣:松浦○寄り切り  有瀬
三陣:萩原○突き落し  石川
四陣:勝呂   押し出し○丸山
中堅:勝呂○叩き込み  志賀
六陣:斉藤  上手投げ○山内
七陣:ジャミン  寄り切り○佐藤
副将:井田○下手投げ  日下
大将:山市○寄り切り  白山




6回戦

拓殖大学 ⑥ー3 早稲田大学

先鋒:立花○寄り切り  松田
二陣:松浦○押し倒し  勝山
三陣:萩原○突き落し  二見
四陣:勝呂○押し出し  田太
中堅:勝呂  叩き込み○長谷川
六陣:斉藤  押し出し○鳥居
七陣:ジャミン○寄り切り  浅田
副将:井田○叩き込み  佐藤
大将:山市  押し出し○橋本





7回戦

拓殖大学 ⑦ー2 明治大学

先鋒:立花○押し出し  小川
二陣:松浦○押し出し  村上
三陣:萩原  押し倒し○藤原
四陣:勝呂○引き落し  佐藤
中堅:勝呂  寄り切り○東
六陣:斉藤○突き出し  篠田
七陣:ジャミン○押し倒し  赤間
副将:井田○上手投げ  福井
大将:山市○叩き込み  八幡



以上の結果、5勝33点で第三位となりました。






IMG_0778
IMG_0779

                          表彰式の様子








FullSizeRender




IMG_0805

                      四年生で集合写真



今回は、まさに全員相撲で三位入賞を果たしました。松浦の安定した相撲内容や、途中交代とはなりましたが一年長内は中大戦・昨年の学生横綱菅野選手を破るなど、今後に繋がる活躍を見せました。とはいえ、収穫もあれば課題も多き大会であったことも事実です。各々の課題克服に努めつつ、士気を高めて、最高のコンディションの中インカレを迎えられるよう頑張ってほしいと思います。

今後とも拓大相撲部の応援宜しくお願い致します。