靖国神社境内相撲場にて行われました、東日本学生相撲新人大会の結果を報告致します。
本学出場者


安藤 珠璃(拓殖大学紅陵高等学校出身)


上田 剛毅(金沢市立工業高等学校出身)


森 翔舞(箕島高等学校出身)
1回戦
安藤◯寄り切り 東(日本大学)
上田◯押し出し 古畑(駒澤大学)
森 寄り切り◯山下(日本体育大学)
2回戦
安藤◯小手投げ 中上(日本体育大学)
上田◯寄り切り エンフ(専修大学)
3回戦
安藤 上手投げ◯猪原(早稲田大学)
上田 寄り切り◯成田(日本大学)
以上の結果、全員予選敗退となりました。
引き続き、同日開催となりました全日本相撲個人体重別選手権大会の結果を報告致します。
シニア男子重量級(7名によるリーグ戦)
出場者
五島雅治(学三:箕島高等学校出身)
第一試合
五島◯押し出し 石崎(滋賀県)
第二試合
五島◯押し出し 黒川(アイシン系金属)
第三試合
五島◯押し出し 三上(東洋大学)
第四試合
五島 寄り切り◯草野(日本大学)
第五試合
五島◯寄り倒し 花岡(日本大学)
第六試合
五島◯寄り切り 山﨑(近畿大学)
以上の結果、五島雅治は準優勝となりました



優勝まであと一歩だった五島
新人戦の結果は厳しいものとなりました。今後同級生同士切磋琢磨しながらお互いを高め合ってほしいと思います。
体重別の五島ですが、初タイトルは目と鼻の先のところまで実力はついています。今年こそは悲願達成できるよう精進してほしいと思います。
次の戦いは東日本。宇佐大会の良い流れに乗って、連続優勝目指して頑張ろう
本学出場者


安藤 珠璃(拓殖大学紅陵高等学校出身)


上田 剛毅(金沢市立工業高等学校出身)


森 翔舞(箕島高等学校出身)
1回戦
安藤◯寄り切り 東(日本大学)
上田◯押し出し 古畑(駒澤大学)
森 寄り切り◯山下(日本体育大学)
2回戦
安藤◯小手投げ 中上(日本体育大学)
上田◯寄り切り エンフ(専修大学)
3回戦
安藤 上手投げ◯猪原(早稲田大学)
上田 寄り切り◯成田(日本大学)
以上の結果、全員予選敗退となりました。
引き続き、同日開催となりました全日本相撲個人体重別選手権大会の結果を報告致します。
シニア男子重量級(7名によるリーグ戦)
出場者
五島雅治(学三:箕島高等学校出身)
第一試合
五島◯押し出し 石崎(滋賀県)
第二試合
五島◯押し出し 黒川(アイシン系金属)
第三試合
五島◯押し出し 三上(東洋大学)
第四試合
五島 寄り切り◯草野(日本大学)
第五試合
五島◯寄り倒し 花岡(日本大学)
第六試合
五島◯寄り切り 山﨑(近畿大学)
以上の結果、五島雅治は準優勝となりました




優勝まであと一歩だった五島
新人戦の結果は厳しいものとなりました。今後同級生同士切磋琢磨しながらお互いを高め合ってほしいと思います。
体重別の五島ですが、初タイトルは目と鼻の先のところまで実力はついています。今年こそは悲願達成できるよう精進してほしいと思います。
次の戦いは東日本。宇佐大会の良い流れに乗って、連続優勝目指して頑張ろう
